2016年の目標/抱負

2016年の毎年、年明けてでの自分自身の目標/抱負を書いておく。 いろいろと書きすぎると未着手のものがでてしまうので、ほんとになんとかしたいものを 重点的に目標としてあげておきたい。

技術

Must

  • Linux ( 特にCentOS、AmazonLinux ) について、より深く知る。特に、カーネル詳細、パラメータなど、サーバのパフォーマンスに影響でてくる部分。
  • データストア系のプロダクト(PostgreSQLMySQL、など )について、深く知る。特に、パフォーマンスをよくするためまわりのパラメータなど。
  • ネイテイブ( cocos2d-x, Unity) も最低限、読み書きできるように。

Want to

  • いつもコードを読む/書く習慣を2016年は、身につけていきたい。
  • golang, swift は、手になじませておきたい。

マネジメント

  • スタンスとしては、自分自身、チーム自身変化し続けるようにアプローチをとっていきたい。安定していなければ、安定させる。安定しているのであれば、さらに安定・予見的策を講じるようにと。
  • いかに、足元のことを先を見据えて、捨てれるか。
  • チーム全体をリードするためにも、先をイメージできる共通となる目的/目標を定義していきたい。最近の関心事は、主に、品質。
  • 自律自走できる組織 を作りあげれるようにしていきたい。リードできるエンジニアの層をよりあつくしていきたい。

コミュニティ活動

  • 外部の勉強会・カンファレンス に、1ヶ月に1度は、参加するようにする。
  • 海外のカンファレンスに、年間をとおして1回以上、参加して現地の情報をもってかえって現場に還元する. ( ターゲット候補は、WWDCGoogle I/O )

英語

Reading

  • TOEIC Score: 800 以上
  • 技術書は、洋書を選択する。(Safari book online をsubscribeしたので有効活用する )
  • webの情報は、INPUTは、まずは英語を選択する。そのために検索の仕方も英語で.

Listening

Speaking

  • 去年に引続き、Rarejob 継続で、毎日30分 受講する。
  • 海外の知り合いをつくる。そのために、海外のDeveloperの人が参加するコミュニティに参加する

Writing

  • 短くてもいいから日記を英語で書く。
  • OSSのコミュニティに参加して議論に参加、もしくは、pull requestを送る

2015年の反省としては、ブログの更新自体も、停滞してしまっていたので 2016年は、ブログにアウトプットしていく回数を、絶えず増やしていきたいところ。