Linux

tmuxの導入方法

Linux(CentOS)で複数のターミナルを扱うためのアプリケーションのscreen を これまで使っていたが、最近、ターミナルマルチプレクサtmux に 乗り換えたのでそのときのインストール手順をφ(..)メモメモ tmuxインストール手順 tmuxをインストールする時には、…

dstat インストール手順の覚書

dstat の紹介記事見て、早速インストールしてみた。そのときの手順を忘れないように書いておく。 手順 wgetでdstatのrpmを入手。 $cd /usr/local $sudo mkdir src $sudo wget http://apt.sw.be/redhat/el5/en/x86_64/extras/RPMS/dstat-0.7.2-1.el5.rfx.noar…

性能・負荷を把握するためのコマンドについて

Linuxで性能・負荷を把握するための方法を覚えたいなと思って、まずはそのためにもボトルネックを見極める作業をベースに性の方法とそのためのコマンドを整理しておきたい、と思ったので書いておく。 ボトルネック見極め作業の基本的な流れ ロードアベレージ…

symfonyを使ってみる

symfonyの学習 PHPを勉強するにあたり、なにかしらのフレームワークを利用してみたいという気持ちが 強かったので、symfonyを勉強しようと思った。ということでまずは環境の構築をせねば と、そのときの覚書を残しておく。 Webで調べながらだと個人的には体…

CentOSでPHP開発環境の設定

Xdebugのインストール $ sudo pecl install xdebug設定ファイルの作成。最後にiniに以下のように書く、zend_extension。 extension=xdebug.soConfig File Scan Dir に xdebug.ini ファイルを作成する。 /etc/php.d/xdebug.iniに、以下の内容を記述する。 zen…

CentOSにgitの設定をする

さくらのVPSでCentOSを利用しているが、 ここで開発もまとめてやってしまいたいと思っているので、 githubを利用出来るように環境設定を行う。yumではgitがリストにないため、インストールできない。 $ sudo yum install git : Setting up Install Process …

EmacsでPHP開発の環境設定(2)

以前、EmacsでPHP開発の環境設定を試みたが、うまく設定できずにまた今度設定し直すとしたが、今回改めて設定を試みた。 2011-02-16 - SE街道まっしぐら うまく行かなかったのは、CentOSで以前は、php-modeのインストールに失敗していたが、Emacs21を利用し…

Screenの設定

Screenは、仮想端末管理マネージャというソフト。 1つのターミナルで複数の仮想ターミナルを利用できる。ここでは、WEB+DB PRESS vol.40の特集を利用してScreenの利用方法と設定を軽く勉強。覚えておくべきコマンド コマンド 内容 ^T c ウインドウ作成 ^T t …

EmacsでPHP開発の環境設定

PHP-modeのインストール PHPでの開発環境をEmacsを愛用エディタとして環境を整えたいと思ったため、PHP用のEmacs LISPの設定を行う。(1)拡張プログラムの設定を.emacsに記述する。 拡張プログラムの設定を .emacsに記述する。以下がその内容。 ; 設定例 (aut…

CentOSでEmacsのインストール・設定

Emacsのインストール Emacsをyumでインストール。 $ sudo yum install emacs Emacsの設定 Emacsの起動 $ emacs .emacsファイルの設定 WEB+DB Press Vol.40でEmacsの設定ファイルを紹介していたので、WEB+DB PRESS Vol.40 Æý¸2 ¥µ¥Ý¡¼¥È¥Ú¡¼¥¸よりダウンロー…

CentOSの基本設定覚書 MySQLインストール・設定

WEBサーバの設定の次にDBのインストール・設定を行おうと思う。今回はDBにMySQLを用いてインストールと設定を行う。 MySQLインストール MySQLをyumを利用してインストールする。 $ sudo yum install mysql-server MySQL設定ファイルの修正 文字コードの設定 …

さくらのVPS(Cent OS)基本設定の覚書2 Apacheインストール・設定

ひきつづきさくらのVPS(CentOS)での環境構築の覚書を残しておく。 今回は、Apacheのインストールと設定について。 Apacheのインストール % sudo yum install httpd Apacheの初期設定 Apacheインストール後、apacheユーザが作成されていることを確認。 % ca…

Cent OS 基本設定の覚書

Linux環境に触る経験するためにさくらのVPSを利用してみた。そこでの基本設定内容について覚書を残しておく。 今回は月間980円を利用。また利用する環境は簡単には次の通り。 OS:CentOS 5 x86_64 メモリ:512MB HDD:20GB ユーザの設定 rootでログインして…

CentOS の覚書き

ネットワーク周りの初期設定。VMwareFusion/CentOS5/03.ネットワーク - MinacoWiki◇ネットワークの詳細設定(CentOS5)◇初心者のためのLinuxサーバー構築講座(CentOS 自宅サーバー対応)☆お便利サーバー.com☆CentOS:sudo を設定する - 日々のメモviの使い方

cygwinを扱ってみる

最近、cygwinを触る機会があったので、設定を覚書しておく。目的としては、 今後、扱う必要が避けられない局面があるので、その対策として、 勉強がてら、設定を覚える。大学のときに利用したことはあったが、知識量が全くなかったときの ことであったため、…

colinux導入覚書

そーいや、テキストに残してたのをもしものときように、覚書的にのこしておこっと。 coLinux (Cooperative Linux) は、Windows 上で動作する Linux プロセス空間で、Windows の仮想ネットワークインタフェイスを通じてアクセスできる。ファイル空間はディス…

自宅のPCいじりに夢中

先週に途中で終わってたcolinuxいじりをやってた。 外付けHDDを買ったから、容量的にアップアップだったのも今は、解決したから、すき放題やってみた。 んで、今日やった設定は、 CoLinux���ȡ���debian������ - Silicon Linux Wiki CoLinux���ȡ��볫ȯ�Ķ��ι���…

colinuxネット接続成功!!

やったー。 やっと自宅からでもネット設定が通って、 colinuxから、debianのupgradeに成功した。 原因は、ppp adapterだったから ダイヤルアップ接続を共有すればいいだけのはなしだった。 colinux本家 のページのマニュアルを早くから読んでおけばよかった。…

colinuxインストールにはまる

こないだ、colinuxという存在をはじめてしって、 いざ、インストールをこころみたところ、 ネットワーク接続できずにおわった。 そこら中のページから、 インストールの方法を収集したけど、 HOST PCからcolinuxへのpingが通るが、 colinuxからHOST PCへのpi…