2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

-- 閃きを拾う

PL/SQLのコーディングしていて、 業務時間中には文法にふりまわされ、 内心、頭をかかえてた。電車の中でそんなことをすっかり忘れていたら、 ふとした何かのきかっけで、こーすれば、よかったんだってひらめいた。携帯電話、メモ帳とか肌身離さずもっておい…

-- 目的はなに?

今日は、社長がみずから現場の状況を見に来て、 それについて検討する機会があった。いろいろんなところで、 「見える化」ツールは導入してきているけど、 手段にとらわれてるんじゃないかって 指摘があった。・・・確かに。平鍋さんのPFの講演会の時には、 …

-- 進捗管理表を見える化

進捗管理表の見える化ツールってことで、 スケジュールとおりなら、青の付箋。 スケジュールを越したら、赤の付箋。 終わったら、はがしてそのときの日付をペンで記入する。 赤、青の張替えは、朝会でやる。 終わったときに、付箋をはがすっていう ことが心…

-- うんとこどっこいっしょ。

仕様変更後、なんとか、対処は終わった。 だけど、遅れたぶん(?)の作業がたんまり残っている。 うーん、 時間は限られてるから、 どうにかして、片付けたいなー。 ま、自分の毎日、決めた目標までもなかなか遠い。 スケジュールが遅れているから、早くスケ…

-- はてなダイアリーのデザイン工事中

はまぞうを使って、 本の紹介の練習中・・・・・・・。 Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~作者: 田口元,安藤幸央,平林純,角征典,和田卓人,金子順,角谷信太郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/03/23メディア: 大型本購入: 23人 クリッ…

-- メモ(自分ルール)

本日分のテキストファイルを作成する。 やることをリアルタイムロギングする。 やること自体の洗い出しは、INBOXもしくは、プロジェクトリストにタスクとして 落とし込んでいく。 NextActionsリストの中では、絶対に時間は書き込むことはしてはいけない。

-- ストレスフリーの実践

バブルチャートをなんとなく描いたら、 以外にも、自分のめんどいなーって思うことが 一目でわかった。バブルチャート、Nami2000、リアルタイムロギング、エクセル、クリップボードある程度、適度に使いまわせれば、 ずいぶんやることがわかるなー。あとは、…

-- 上流工程のしわ寄せ

明日は、休日出勤することにした。新しくソフトハウスの中国人の方が、 今週から加わったことで、製造の負担は減ったけど、 検証する作業と、フォロー(仕様の説明..etc)する作業が入ってきたため、 自分の作業時間が思いのほか、今週は確保できんかった。明…

-- 眠りが浅いがゆえに・・・。

今週は、頭がすっきりしたと思えば、要件定義にバグがあって、 作成したものは、後戻りでした。 んで、眠りが浅いときにかぎって、やることはどんどん スタックのようにたまりにたまって、 いざ進捗率を上げようと思っても、思うように進まない。そろそろ休…

-- ライン部門にて早1月弱

6月より、作業を行うフロアが変わった。 今、ライン部門で開発を行っているわけだが、 現場でしかわからないようなものが表面的だが、 見えてきた。 とても今強く思うことは、 レビューが行われた成果物は、本来、実現性が立証されたものではないのか? って…

-- 製造が遠い

いまだに詳細設計書の作成中。正確に言うと、担当する詳細設計書が増えた。実際の製造自体はまだやっていないが、ゆえに 本当にこれで製造できるのか、という検証ができていない。とりあえずは、今、やることになっている 詳細設計書を片付けたら、 製造して…

-- 単体テスト仕様書に振り回される

タイトルにもあるように、 今日は、単体テスト仕様書を作成にだいぶ工数をもってかれた。参考資料として、渡された単体テスト仕様書の通りに作成したのだが、 実際のところ、 あまりにテストケースの網羅が抽象的なケースばかりだった。「正しく更新されるか…

-- デザイン変更

はてなダイアリーのデザインを変更したら、 以前のキーワードのリンクが消えた・・。どーすっか。 そんなことより、試合みよっと。

-- ワールドカップ見入る

昔から、サッカーは、小、中、高校とやってきた。 だから、サッカーはものすごく好きだ。にしても、ワールドカップってのは、 なんでこうもおもしろいものなんだろう。観ててわくわくしてきたりする。これも一種のストレスフリーに近いものなのかねー。平日…

-- 金曜日のゴール未達

昨日は、本日のゴールに掲げていたところまで 終わらなかった。根本的な原因は、一度に多くのことをやろうと欲張ってしまったからだ。担当していた詳細設計書に修正箇所が、大きく分けて2つあった。 共通処理の修正(これは、以前に作成した詳細設計所にも修…

-- PL/SQLの文法よりまずバッチ処理全体を

担当している詳細設計書がようやく片付けることができた。 ここまで来るまで、PL/SQLの文法を調査しないと設計できない、 と思い込んでしまっていた。だけど、それはそこまで重要なことではなかった。 つーより、PL/SQLを知っているからって、 今回の担当処…

-- 目標設定のフレームワーク

最近、知ったことで、目標設定のフレームワークがある。 なにかっていうと、「SMART」と呼ばれるものだ。 Specific(具体的、何をするのかはっきりしている) Measurable(計測可能、達成状況を測れる) Action Oriented(行動指向、行動できるタスクである…

-- GTDTiddlyWikiのデータ移行

GTDTiddlyWikiを使っていて、 バージョンアップしたときのデータ移行方法がわからなかった。 だけど、調査した結果、方法を発見した。HTMLソースの最下段にあるDIVタグでくくられている 部分をコピペすれば、 昔のバージョンで編集していたデータを移行する…

-- EXCELって賢い!!

かなり使えると思ったショートカットキー 「Ctrl」+ 「:」: 現在の時刻 「Ctrl」+ 「;」: 現在の日付 条件式書式の設定 「書式」→「条件付き書式」で対象のセルに対して、条件分岐で書式が変えることができる。 時刻と日付の計算 マイナス値を表示する方法は…

-- 作業の中断からの立ち上がりに強くなるには・・

仕事中、担当している機能の部分でログを意図的に書くことにした。 前々から、作業の洗い出しで紙に書いておくことはしていたが、 洗い出したものが全部終わったら、 ごみとして片付けてしまっていた。なんだか、もったいなーってのと、 リアルタイムロギン…

-- なんとか間に合った

日本戦もう後半戦だけど、 最初から見れる時間に帰ってこれてよかった。よかった。さあ、引き続き応援すっかー。

--ワールドカップは見逃せないなー

日本、負けてしまった・・。 けど、試合見ててサッカーってやっぱりおもしろいなって実感。むしろ、ワールドカップはなるべく見るようにしたいや。 体が言うことを利く限りだけど。そのためには、仕事をさくっとこなせるようにならないと、 またぎりぎりで見…

-- mixiの日記をはてなダイアリーに変更しました

いままで、アメブロの日記をmixiに設定していたけど、 今日から、思い切ってはてなダイアリーに変更した。はてなのカスタマイズに明け暮れて、 今日はほとんど、それで時間を使ってしまった。 反省中です。もう、リアルタイムログ(手帳に書いた時間の使い方)…

-- 意思決定のプロセス

根本的に使えそうだと思った。ピーター・ドラッカーの本は、じっくりと読んだことはないけど、 なにやらおもしろそーだなと思った。

-- ソフトウェア開発の本読んで

そういえば、マインドマップ書いたのが あったから、アップしておこう。

-- メモリ増設

最近、会社のPC環境のスピードに慣れすぎてて、 家のPC使うときに遅くて、いらいらしてた。そこで、思い切ってメモリを増設して、1GBにしてやった。 おかげで、かなり快適に自宅のPCも動くようになった。これで、家でのストレスを1こ解消したぞ。

-- GanttProject

PM

進捗管理用のいいのがないか 調べていたら、こんなオープンソースであった。 MicrosoftProjectのように便利な機能は 全てあるわけではないらしい。@IT:明日からできるプロジェクト管理(1)

-- イメージ概要図

-- スピードを上げる

時間管理を制する3つの法則 パレートの法則 ハイブリッドの法則 収穫逓減の法則 があることを意識する。 具体的な案は、とりあえずこんなところ。 質問のメールには、質問のメールは返さない。 問題解決するときには、網羅するのではなく、仮説を立てて、絞…

-- とりあえず突破口の仮説

いまは、バッチ処理の詳細設計書を作成しているが、 処理がいまだにイメージがわかない。そこで、サンプルソース(PL/SQL、VB.NET)の解読して、 詳細からどう対応しているのかを重点的にやるつもりだ。PL/SQLは、まずは文法からスタートだな。本来、事前調査…