ASP.NET

クラシックASPとASP.NETの覚え書き

今日ある機会でクラシックASPと、ASP.NETについて聞かれた機会があったので整理ということで、覚書を残しておく。 .NETでのtry~catch句のような例外処理を、クラシックASPで実現するにはどうするか。 →処理の後に、Err オブジェクトの Number プロパティが 0…

VSUG DAY winter 2007行って来た

週末、VSUG Day Winter 2007に行って来た。 VSUGのイベント自体、行ったことがなかったから、今回が初。 仕事でASP.NET(VB)は、よく使っているから、 いい機会だと思って、言ってみた。 まあ、LINQとか、Visual Studio .NET 2008 とか気になることはあったし…

いろいろとリンクを列挙

Webアプリのセキュリティ絡みの コーディングの見直しをしていた今週。 Cookieや、Sessionまわりの記述とか、 よくわかってなかったことが発覚。 一応、知識が足りていなくて、 四苦八苦したので、 まとめられていたページのリンクをとりあえず、列挙。 ASP.…

DataBindにはまってしまった

今日は、VB.NETのコーディングで思いっきりはまった。 はまった内容は、こんな感じ↓。Format関数で、DBから取得してきた項目(金額)を、 3桁のカンマ区切りに変換して、画面に表示させようとしたときに、 型がうまくキャストできず、例外(System.Format exce…

けっこうひどいね

今日でUTが完了するはずだったけど、終わらなかった。 UTとバグ修正やってて今日はおわらねー。って確信した瞬間があった。 それは、以下の仕様が、実装しきれていなかったのに、18時ころ気づいた時だ。 「検索結果の一覧として、ある特定の条件を満たした…

展開・閉塞

ツリー形式に展開・閉塞する一覧をDataGrid(UltraWebGrid)にバインドさせて表示っていう 単純な機能を実装中。 昨日も書いたけど、タブで3種類、振る舞いによって、表示させるDataGridを切りかえる必要 がある。 にしても、既存のシステムの改訂を行うとき…

経験値より体調か

現在、ASP.NET 1.1 + NetAdvantage2005 を用いた開発、2画面目。 2画面目っていっても、 画面上にタブでデザインされている画面のため、 単純な画面数としたら、5画面か。 前回、3週間くらいかけたから、今回は、1週間でいけるだろうと、 上司の冗談な…

また苦戦

2月終わりから着手し始めた新規画面の開発。サンプルがあるといえ、 扱ったことのなかったNetAdvantageと、初めてさわるシステム。 客観的に考えると、 今の自分は、こんくらいの生産性なんだなって、思えてきた。 画面の規模としては、2000ステップくらい…

粛々と

NetAdvantageの扱いがようやくわかりはじめて、調子の良かった午前中。 だんだん、手詰まりになってった夕方。 手詰まって完了予定の日をずらしてくださいと上司に、 お願いする帰り際。 相変わらず、わからない課題をクリアすればするほど、 根深さがわかっ…

古いコンポーネント?

先週から、ASP.NETの改訂作業中。NetAdvantage2005っていうコンポーネントを利用してはいるが、 どーやら、製造元が変わってしまったようで、 ネット上で情報がうまくさがせていない。 まだ、以前に作成されていたソースを参考にしても四苦八苦してしまう。 …

そーいや、IISの設定が。

詳しい人にとっては常識的なことなのかもしれないけど、 自分にとっては、勉強になったのでメモっとく。 subversionで管理を開始するときに、 TortoiseSVNを利用したりするが、「.svn」が、 各階層に作成される。 その対象が、IISで仮想ディレクトリとして、…

未達です

今日のゴールは、 1万行ソースの改訂対応後のUTを終わらせることだった。 結果は、未達。 進捗の関係もあって、ゆるゆるにUTしているつもりだった。 これ直さなきゃって、リストアップしていくうちにバグは、 いつのまにやら30個くらいでてきてた。 と…

アウェイな感じ

今日は、今年の夏くらいから導入しようと思っていたひとつ、 NUnitを自分の環境に用意して、 簡単なサンプル作成したのを先輩に説明した。 知ってて、便利だと思うけど・・・。 その返事を受けて、せつなかったー。 TDDを草の根活動で広めてく第一歩として、…

-- イメージ概要図

-- 参考になりそうなURLたち

http://www.okisoft.co.jp/esc/vs-exp/index.htmlhttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/index/index.htmlhttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/index/date.html

-- Visual Studio 2005 Express Version調査結果

ASP.NET 1.xを無償のVisual Studio 2005 Express Versionで 開発することはサポートしていない。 ASP.NET 1.xをサポートしているVisual Studio .NET 2003の 評価版の申し込みページのリンクは完全に切れてしまっている。.NET Framework 1.1から.NET Framewor…

-- 先週の教育、横展開準備

計4時間の会議を経て、PHPで開発した機能の受入対応完了させ、 そして、VB .NETの資料つくり。 マインドマップで作成したから、気楽に作れてはいる。正直、メンバ全員にVisual Studio .NET が導入されていないってのは、 イタイ。ASP.NETとADO.NETの知識自…

-- .NET Framework学習中

VB .NET Frameworkの教育3日目終了。 現在、順調に講義内容を理解できている。ここまでで、感じたことは、 VB .NETは、ほぼJavaの文法(オブジェクト指向プログラミング)を知っていれば、 かなりすんなり理解できるってことだ。おれの場合は、 ActionScrip…

-- さあ、見える化推進だ!

VB .NET教育一日目終了。 内容的には、Visual Studio 2003を使ってすごく簡単なアプリケーションを作成して、 VBの文法をかじっておわった。Javaだったら、 String str = "Hello World"; 書くのをVB .NETだと、 Dim str AS String = "Hello World" 書いたり…