-- 休み明けのUT

3連休明けにやった作業は、
担当していたバッチ処理の単体テスト

テストデータは準備してたとこまでよかったが、
テストデータを投入したら、
結果としてどういうデータに変わっていなければいけないのか、
1つ1つのデータの意味合いを思い出すのに、
時間がかかってしまった。

コーディングんときに、
テストケースに沿ったテストデータを用意する、
つまりは、単体テストをスムーズに行う目的で、
やってたことの準備不足が目だった。

今度からは、コーディング前に

  • テストデータを作る(どのテストケースに対応するのかもわかるようにしておくのがベスト)
  • テストデータをすぐに用意するSQLを用意する
  • 出力結果としてのデータを用意する

上記の3点を行うようにしようと思う。

まだ、この作業だと原始的な感じはするから、
理想としてはもっと、テストデータを
自動に流して判定するxUnitのようなツールを導入することも
考慮してやっていこうと思う。

テストの工程で、単調作業で飽きてしまわないように、
自分中で楽しくできるようにしたい。

そんときには、完璧主義は捨て去りたいところだ。