落ち気味

先月、根つめてやってた作業が終わってから、 ちょっと気が抜け気味。 その影響か、作業がぜんぜん進まなくなったりとか、ヘマしたりとか。 なかなかうまくいかないもんだ。 今週は、ちょっと緩めのスケジュールで、 明日、あさって、こなしていこうかなと。…

今月はやくもCD買い

CD、2枚買っちゃった・・・・。 パンクスプリングに欠席した鬱憤をちょいとはらした。 50%満足。 ん〜、まだ買い足りないかも。 Handan’s pillow/逆光(DVD付)アーティスト: BRAHMAN出版社/メーカー: トイズファクトリー発売日: 2007/04/04メディア: CD クリ…

けっこうひどいね

今日でUTが完了するはずだったけど、終わらなかった。 UTとバグ修正やってて今日はおわらねー。って確信した瞬間があった。 それは、以下の仕様が、実装しきれていなかったのに、18時ころ気づいた時だ。 「検索結果の一覧として、ある特定の条件を満たした…

変な時間

帰ってから即、転寝してたら、変な時間に起きた。 昨日、ツールの話を書いたけど、 Google Desktopが、うちでは、利用するのが禁止されてしまいましたorz 情報漏えいの危険性があるからなんだろうけど、だいぶいただけない。 ま、ここで嘆いててもしょうがな…

イラっと

今までの自分のやり方を全否定されているようないないようなことがあった。 何かっていうと、 自分がPCで愛用しているツールが、 やれ使えない、やれ珍しい、やれ意味あるのと、 かぶせられたってことだ。 今日に限ってやられたことではなくて、 前々から…

石の上にも3年

といいつつも、本日をもって、丸2年たった。 今年度を乗り越えると、ちょうど3年を迎えるわけだ。 あっという間というか、やっとというか。 時間は、どーあがいても減ってくんだなって。 所属しているグループ名は、変わりはしたが、 特に、業務自体に激し…

展開・閉塞

ツリー形式に展開・閉塞する一覧をDataGrid(UltraWebGrid)にバインドさせて表示っていう 単純な機能を実装中。 昨日も書いたけど、タブで3種類、振る舞いによって、表示させるDataGridを切りかえる必要 がある。 にしても、既存のシステムの改訂を行うとき…

経験値より体調か

現在、ASP.NET 1.1 + NetAdvantage2005 を用いた開発、2画面目。 2画面目っていっても、 画面上にタブでデザインされている画面のため、 単純な画面数としたら、5画面か。 前回、3週間くらいかけたから、今回は、1週間でいけるだろうと、 上司の冗談な…

06年度の終わりと07年度の始まりのはざまで

もう今年度も終わり。 ようやく(?)仕事とか、私生活が社会人っぽくなってきた。 4月からは、社会人生活、3年目に突入するわけで・・。 1年、2年と、アップアップしてきたけど、 おそらく見える世界が、どんどん変わってきてるせいか、 なんだか、来年…

Google Personalized Homepageでテーマ変更ができる!!

Google Personalized Homeでテーマが選択できるようになった。 感動した。 参考にさせてもらいました。情報提供ありがとうございます。 Going My Way: テーマの適用が可能になった Google Personalized Homepage 日本語版は、まだ未対応だから、googleの表示…

 ついにデビュー

大学の時の先輩たちがついに CDデビューした。すげー。 自分とは違う世界ではあるけど、 確実に進歩して、結果を出してる。まけてらんねーなって。かなりいい感じな曲が多いんで、 ぜひ聴いてみて下さい。 視聴もできます。 トップページ

また苦戦

2月終わりから着手し始めた新規画面の開発。サンプルがあるといえ、 扱ったことのなかったNetAdvantageと、初めてさわるシステム。 客観的に考えると、 今の自分は、こんくらいの生産性なんだなって、思えてきた。 画面の規模としては、2000ステップくらい…

ワークスタイル×ブログおもしろかった

今日は、ワークスタイル×ブログのイベントいってきた。 内容はこんな感じ。 uƒ[ƒNƒXƒ^ƒCƒ‹~ƒuƒƒOv ‚ ‚·‚È‚ëƒuƒƒO 1Žü”N‹L”OƒCƒxƒ“ƒg | ‚ ‚·‚È‚ëBLOG メインセッション 〜 基調講演 〜『 ワークスタイル×ブログ 』 渡辺千賀さんの講演を始めて聞いた。…

今週は長かった

実装ばっかりな一週間。 なれないコンポーネントに四苦八苦しながら、 ようやく、終わりが見え始めた。 はまった分、回収するために 1日、休日を返上することになったが、 いい経験できた気がする。

進捗率が亀なりのスピード

けっこう深刻だ。 見積もりがずれまくってる。 仕様変更もあったけど、 またずれ始めた。 前回の反省を教訓に甘めに見積もりを出しては、 みたものの、オーバーし始めた。 先輩からも、だらだら締め切りが延び始めている ということで、デッドラインが引かれ…

WindowsをMacライクにしてみた

最近、Mac Bookへの憧れが日に日に強くなっていくこの頃。 休日ってことだから、自宅のノートPC(Windows XP Home Edition SP2)を いろいろMacっぽくできないかやってみた。概観は、Macっぽい。 ただ、そこまで注力するんだったら、MacBookを金ためて買えよっ…

粛々と

NetAdvantageの扱いがようやくわかりはじめて、調子の良かった午前中。 だんだん、手詰まりになってった夕方。 手詰まって完了予定の日をずらしてくださいと上司に、 お願いする帰り際。 相変わらず、わからない課題をクリアすればするほど、 根深さがわかっ…

古いコンポーネント?

先週から、ASP.NETの改訂作業中。NetAdvantage2005っていうコンポーネントを利用してはいるが、 どーやら、製造元が変わってしまったようで、 ネット上で情報がうまくさがせていない。 まだ、以前に作成されていたソースを参考にしても四苦八苦してしまう。 …

唱える独り言

仕事量が落ち着いたからなのかもしれないけど、 なんだか時間の密度を濃くできてない感覚がある。 やっぱり大きな要因なのは、 一日一日やることをやりきれていないことなのかな。 とっかかりがおっくうになり始めるとよくない。 先おくりとか、マイナスなイ…

そーいや、IISの設定が。

詳しい人にとっては常識的なことなのかもしれないけど、 自分にとっては、勉強になったのでメモっとく。 subversionで管理を開始するときに、 TortoiseSVNを利用したりするが、「.svn」が、 各階層に作成される。 その対象が、IISで仮想ディレクトリとして、…

続・Trac月の覚書

パイロット的なインストールこころみたから、 2007-02-23 - SE街道まっしぐら 次の試みとして、 Windows Server 2003にTrac月をインストールしてみた。 Subversionと、Apache2がインストールされている同じフォルダに指定して、 インストールしたら、うまく…

WEB + DB Press vol.37買った

WEB+DB PRESS Vol.37作者: WEB+DB PRESS 編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/02/23メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (41件) を見る発売から一日過ぎたけど、買いました。 最近、こういう雑誌を眺めてて、おもしろ…

tracの覚書

SCM

subversionを昨日は、事細かに設定したが、 tracを入れるときに、必要となるソフトや、設定があまりに多くて、 今回は、trac月を使ってインストールを行った。 trac月は、windows版apache+subversion+tracを 設定ファイルをいじったりしないで、インストーラ…

仕事には価値観の違いがでる

友達がこれ読んだほうがいいよって 言ってて興味、本意に読んでみた。 年功序列とか、成果主義とか。 今の職場の雰囲気をみると、・・・考えさせられる本だ。 若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)作者: 城繁幸出版社/メーカー…

Subversion + Apache2 for Windows 覚書

SCM

テーマ:Subversion+Apachec for Windows Server構築手順覚書 ■行ったこと Subversion: Windowsへのインストールと基本的な設定 1.前提条件 対象OSについて Windows XP SP2, Windows Server 2003(どちらでも動作確認済)■ディレクトリ構成 Windows Server…

Remember The Milkカスタマイズ中

GTD

Rember The Milk(以下、rtm)にリストの管理を変更してから、 タスクリストの項目間の移動がめんどくせーって思ってた。 GTDをrtmで扱った場合の運用方法を探していたら、 たださんの日記がすごく参考になった。 ただのにっき[gtd (2006年 第3四半期)] タスク…

第27回JavaEE勉強会

昨日は、勉強会だった。 まだ、参加して3回目だけど、 初回のときの??って、 なることがそこまで多くなくなった。 相変わらず、??ってなることもあるけど、 知らないことが基礎知識なもののような気がするから、 もっと、自分で手を動かしていこうかなと。 P…

忘れてたデブサミ2日目

2日目は、職場で使っている.NETのお話中心のセッションをいっぱいに聞きに行ってた。 そうはいいながらも、インパクトをすごい受けたセッションは、2つあるわけで・・・。 1つ目は、角谷さんの 実践『From Java to Ruby』 〜 血があつい鉄道ならば/走りぬけ…

デブサミ1日目

デブサミ行ってきた。 雨が降って、途中でくじけそうになったけど、 一通り予定してたセッションには、参加できた。 Shibuya.pmのセッションは、 自分がほんとに知らない分野のコミュニティの人たちの発表だったから、 すごく新鮮だった。 JavaScriptとか、P…